今年も充実した音楽祭でした。
毎日朝8時から夜10時まで、みっちりレッスン、コンサート、コンサート後のリハーサルと、、、。
素晴らしい受講生達にも出会え、教授陣との幸せな室内楽コンサート。
今年はバロックヴァイオリンも持参で、ポーランドの名チェンバリストでもあるステファンツカ先生ともコレッリやJ.S.バッハのトリオソナタをご一緒させて頂きました。
毎年多忙極まりない講習会ですが(笑)、学びも多く、自分自身の成長の糧にしていきたいと思います。
※この記事は2024年8月27日に書かれたもので、内容が古い可能性がございます。
今年も充実した音楽祭でした。
毎日朝8時から夜10時まで、みっちりレッスン、コンサート、コンサート後のリハーサルと、、、。
素晴らしい受講生達にも出会え、教授陣との幸せな室内楽コンサート。
今年はバロックヴァイオリンも持参で、ポーランドの名チェンバリストでもあるステファンツカ先生ともコレッリやJ.S.バッハのトリオソナタをご一緒させて頂きました。
毎年多忙極まりない講習会ですが(笑)、学びも多く、自分自身の成長の糧にしていきたいと思います。